効果抜群時短戦術-学校の宿題はアプリのサポートでサクっと終わらせちゃいましょう。

この記事を読むのにかかる時間: 845

英単語(のスペル)を覚えることは基本中の基本

インターナショナルスクールでは毎週20単語分のスペルを覚えさせられています

日本では英語と日本語の意味を覚える学習を経験すると思います。日本語ベースの英語授業ですからある程度仕方ないですね。

そのため日本で英語を学習した親がサポートしようとすると

なんでもかんでもすべての英語を「日本語訳」してしまう気持ち

が芽生えてしまい、時間と労力が「翻訳」にも注がれてしまいます。

でもインターナショナルスクールでは英語脳で英単語を用いるので細かく翻訳する必要はありません。
イメージで捉えていくことができればそれでよし。なのです。

アスペルガーな一族にはよく陥りがちなことなのですが・・・。

ほんの一箇所わからなくなっただけでそこの部分で思考が止まってしまい、ずっとその一箇所のために時間と労力を浪費すること、身に覚えがないでしょうか?

学習環境にとても良いマレーシアに来たのに、発達障害が原因で外国語を習得できないだけでなく、学校で辛い思いをさせ続けることになるとすれば残念です。

日本語訳にこだわりすぎると、英語全てを日本語にしてしまおうとする習慣がつくのです。日本語にできない部分が気持ち悪くなるのです。そして、わからない部分を推測しなくなるのです。これが実際のコミュニケーションにおける弊害となるのです。

推測は間違っていることもありますが、推測する力を萎縮させてまで細かく正しさを追求するのは、コミュニケーション能力を伸ばす妨げになり得ます。

人と人のコミュニケーションの間に道具として用いられる言語、反射神経と工夫が必要です。プログラミング言語とは異なるはずです。

もちろん、子どもたちはこのようなウンチクを説明するまでもなく、日本語の意味は分からずとも学校でシャワーのように浴びる英語をどんどん覚えていきます。

とはいえ

宿題のサポートは親のお仕事。毎週やってくるスペリングテストのための準備(宿題)をどのようにサポートすればいいのか、考えていました。
日本語訳として理解するのではなく道具として言葉を扱うためには、正しいスペルと単語のイメージをしっかり持たせてあげたいと思います。

英語のスペルを『楽しんで』覚えるための道具



覚えるべき単語は↑のようなリストが配られて、ノートに貼り付け帰ってきます。週末のうちに覚えて月曜日にいざテストです。
学校で先生は声に出して単語問題を出します。そのスペルを書きとって提出して終わりです。

我が家で使っているこのアプリは、先生と同じ形式のスペリングテストができるので重宝しています。
ネットさえつながればどこに行っても使えます。ゲーム感覚でスペルを覚えられますし、成績も残っていきます。

このアプリの便利なところは異なった端末でもログインさえしてしまえば、どの端末でも同じデータを扱うことができることです。
パソコンでテスト用の問題を登録し、他の端末でテストを受けることができます。

様々な端末から利用できます。

  • パソコンからブラウザを使って
  • iOS
  • Android
  • Amazon Fire

フラッシュカードで学べます

スペリングテストができます

『Test Me』という受験モードを再生すると、機械音声(といっても流暢です)が、スペルと例文を読み上げます。
聞き取った音声をタブレットやスマホで入力します。(タイピングの練習にもなりますね)


スペルと例文の登録はあらかじめパソコンのブラウザを使って行います。
スペリングテストの読み上げ用の例文は、問題用のスペルを入力しただけで候補が出てきますので自分で例文を考える必要はありません。

テストのモードは『ランダム』のモードを選んでおけば、学校のテストのようにランダムにテストすることができます。

忙しいときにも助かります

このアプリを使う前は、親はサポートのためにずっと横について一つ一つ覚えられているかチェックをしていました。
しかしアプリを導入した後は・・・。

フィービィ
フィービィ
自分でどの単語が苦手なのかをチェックできるようになりました。

アプリは無料モードでも使えます

無料モードでも十分使えます。
アプリに単語を登録する方法が分かりにくいために、有料のプレミアムメンバーシップが必要だと勘違いして有料モードに支払いました。USD34.95(5,407円)でした。アプリ代というよりも会員費という感じです。一度支払えばどの端末でも同じメンバーシップレベルで利用できます。
1つのアカウントで複数の生徒の進捗管理ができるので英会話教室でも使えそうです。
先生用アカウントでオリジナルのスペリングのリストを登録し、テストは受講生用アカウントで行ないます。最初は使い方に慣れず試行錯誤の時間が必要でしたが毎週のルーティンワークなので慣れれば簡単です。

スペリングの宿題のまとめ

  • Spelling Cityというアプリが便利。勝手にテストをしてくれます。
  • このアプリを使って20点満点を3回連続で繰り返すと、本番でもだいたい20点満点です。
  • 忙しくて宿題ができなかった時は、月曜日の登校時に車の中で必死にテスト?。目に悪いですね?
  • 親も負けじとスペリングテストにこっそり挑戦です。
  • 宿題のため??にではなく、別の話題のために時間と労力を使えます。
The following two tabs change content below.
2015年から家族でマレーシアに引っ越してきました。フィービィという名前はマレーシアに来た時に、友だちが名付けてくれました。7月7日京都生まれ。今はジョホールバルに住んでいます。いまハマっていることは、ピアノと縄跳びです。弟が一人います。父の手ほどきを受けながらブログを熱く更新中❗️と言いたいところですが、まだまだタイピングはできず・・・読者としてアーダコーダいう担当です。

他にも参考になるブログがいっぱい!

下のバナーから参考ブログの一覧をご覧ください。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

他のブログサイトにも参考情報が盛りだくさん。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2015年から家族でマレーシアに引っ越してきました。フィービィという名前はマレーシアに来た時に、友だちが名付けてくれました。7月7日京都生まれ。今はジョホールバルに住んでいます。いまハマっていることは、ピアノと縄跳びです。弟が一人います。父の手ほどきを受けながらブログを熱く更新中❗️と言いたいところですが、まだまだタイピングはできず・・・読者としてアーダコーダいう担当です。