この記事を読むのにかかる時間: 約 1分40秒
マレーシア・ジョホール州に人工島を造成して新たな都市をゼロからつくる「フォレスト・シティー」計画。
世界三大ゴーストタウンとも言われているフォレストシティーは、今どうなっているのでしょうか。
フォレスト・シティーは、シンガポールから直線距離でわずか2キロメートルの位置にあります。
シンガポール西部トゥアスの国境検問所を通り、国境橋「セカンドリンク」を渡れば現地までは車で20分で行けます。
地図を見る限り絶好の立地なんですが、現実はそれほど便利ではありません。
マレーシア政府は9月20日、フォレストシティ金融特別区(SFZ)の立ち上げを発表しました。
ファミリーオフィス(富裕層の投資管理と資産管理を扱う非公開会社)への租税ゼロの優遇措置を10年間、延長を含め20年間提供することが発表されています。
現状はどんなものでしょうか・・・。
ジョホールバルに住むYoutuberの岡本吉起さんのレポート
とても参考になりました。
わたしもときどきフォレストシティにいきます。
世界を旅するYoutuberのBappa Shotaさんのレポートも素晴らしいです
The following two tabs change content below.
アサヒナ
2015年に家族でマレーシアに引っ越してきました。今はジョホールバルに住んでいます。女・男・女の3きょうだい。
最新記事 by アサヒナ (全て見る)
- 引越しなどに便利な貸トラック、ぼったくりなしのマッチングサービス - 2024年12月21日
- 生活雑貨がなんでもそろってしまう!MR.D.I.Y Plus - 2024年12月20日
- 台湾発祥のコンビニMiX.STORE(米克斯)@ミッドバレイ・サウスキー - 2024年12月19日
コメントを残す