ペナン・ホワイトカレーヌードル
イオンでたまたま目にしたインスタントラーメン🍜。
そういえばいつしか、インスタントラーメンのランキングの上位に入っていたなと思い出しました。
4袋入りくらいでだいたいRM15(525円)からRM20(700円)です。
1袋110g入りで、袋には賞味期限も印刷されています。(だいたい1年くらいのようです)
ちなみにインスタントラーメンのランキングの上位にマレーシアのインスタントラーメンが結構入っているようです。
どんなラーメンかというと
ホワイトカレーという名称に騙されそうですが、スープは白くはなく赤いです。
赤いスープは辛いです。気構えていないと、辛さで咳き込んでしまいます。
ただ辛いだけでなく、まろやかさが有ります。これもジョホールバルで口にするラクサのようなものです※ ラクサは地域によって味が違うらしいです。。
このまろやかさ、ココナッツミルクが使われています。
スポンサーリンク
類似品に要注意
カレーラーメンを謳ったものは他にもたくさんあります。
でも少し味が違います。特にまろやかさが異なります。ココナッツミルクの代わりにコンデンスミルクを入れているからかもしれません。
その分、他のインスタントラーメンよりやや高いです。
中に入っているものと調理の仕方
調理の仕方はいたって簡単です。日本のインスタントラーメンとほぼ同じで、鍋に水を沸騰させて、麺を入れます。
ただし注意が必要です!
袋に説明が買いているのですが、、、
麺と一緒にスープやパウダーもすべて鍋に入れて、3分間煮込む必要があります。
スープをしっかり溶かして、麺にも味を染み込ませます。
ラクサのように、フィッシュボールや、海鮮を入れてみるとより美味しいかもしれません。
感想は
辛すぎです😔
スープを飲むのは難しいかもしれません。捨てる代わりに、ご飯にかけて食べても美味しいですよ😅。
日本の冬のキムチ鍋の締めのような感じで、
スープを別に取り分けて…うどんなどを入れてみてもいいかもしれないですね。※ 日本でほっこり温まりたい場合、です。マレーシアでは熱々の辛いものを食べて温まりたいという気分にはならないと思います😅
辛さの中にコクと旨味があるのは確かです。
日本へのお土産になるかもしれません。しかも世界一になった味として。
買い忘れたら日本でも買うことができます
ホワイト・カレー・ヌードルのまとめ
- ホワートカレーヌードルは白くはないです。
- マレーシアのお店には類似品がいくつかあります。
- 世界一に輝いたこともあります。世界的にマレーシアのインスタントラーメン評価が高いようです。
- お土産に、話題とともに持って帰ることができます。
最新記事 by Phoebe (全て見る)
- ジョホールバルには吉野家がない・・なので - 2024年10月28日
- マレーシア生まれの子どもの予防接種、日本との比較 - 2018年11月25日
- 無料バーガーも⁉️マレーシア限定アプリの紹介とインストールする方法 - 2018年11月22日